どれだけ重度のシンスプリントでも安静を指示せずに施術で確実に治します。
楽しんごさんの推薦
書籍への掲載
シンスプリントとは?
Shin(シン)=脛、すね、「弁慶の泣きどころ」ともいいます。シンスプリントは古典的な病名であり、幅広い解釈があって内容が一定でありません。過労性(脛骨)骨膜炎、過労性脛部痛、脛骨内側症候群などとも呼ばれています。そのため本編では、疲労骨折やコンパートメント症候群を除く、骨膜あるいは筋腱の炎症に起因する障害に限定して述べます。
シンスプリントは疲労骨折と診断されることもあり、発症すると3ヶ月程度の安静を指示される事が多いです。
ですが安静にして痛みが取れたとしても運動を再開すると、再発してしまうことも少なくありません。
いわゆる癖になってしまったという状態です。
当院では根本原因が解決されていない為にシンスプリントを繰り返してしまうと考えております。
根本原因を解決できれば疲労骨折と診断されたシンスプリントでも施術で確実に痛みを取ることが出来ます。
スポーツを頑張ってきて安静が続くのは心苦しいことです。
当院では安静を指示せずに施術で痛みを取り去ります。
何故痛みを取ることができるのか?
下記で更に解説していきます。
シンスプリント本当の原因
①下半身のバランス異常
下半身のバランスが崩れると様々な部分に負担がかかります。
シンスプリントや疲労骨折を始めとした様々な痛みの原因になります。
患部だけを診るのではなく下半身全体を調整しなければ再発の原因になってしまうのです。
②足首のアライメント異常
足首のアライメントが崩れると足首の動きが硬くなります。
足首の硬さは体全体に様々な不調をきたす原因にもなります。
シンスプリントや疲労骨折の痛みを取る為には、足首のアライメントを整える必要があります。
③患部の癒着
シンスプリントは筋膜や皮膚などの癒着が原因で、患部がボコボコしてしまうことがあります。
このボコボコ感を取らないと痛みを取ることは難しいのです。
また患部にマッサージや電気などを当ててしまうと逆に症状が強くなる可能性があります。
当院では特殊な施術でこのボコボコ感を解消します。
シンスプリントの一般的な治療方法
①電気
医療機関や接骨院などに行くと、電気を当てられることも多いかもしれません。
電気は血流が良くなるため、疲労の回復には効果的かもしれません。
ですが根本原因へのアプローチではない為、痛みを取るという意味では効果的ではないと考えます。
②インソール
シンスプリントは一般的には足のアーチの低下が原因と言われています。
ですが足のアーチを上げる筋トレやインソールなどを入れてもあまり痛みは変わらないはずです。
当院ではシンスプリントと足のアーチ、扁平足などは関係がないと考えています。
③テーピング
痛みがあると足首をテーピングで固定されることがあります。
テーピングで固定することで自然治癒を待つといった方法です。
テーピングで患部を固定してしまうと、皮膚の動きが極端に悪くなってしまうので余計、患部の癒着を強めてしまう可能性があります。
テーピングをされている方は今すぐ外すことを当院ではおすすめします。
当院に来て頂く患者さんに「どの様な施術を受けて来られましたか?」と質問すると上記の様な施術を受けられたとおっしゃられます。
ですが上記の様な施術で痛みが引いたという話は聞いたことがありません。
当院の施術ではどうすると痛いのか?を大切にしております。
何故か?足首を曲げた時、伸ばした時、ジャンプした時、歩いた時、しゃがむ時で全て痛みの原因が違うからです。
当院は動作ごとの原因を全て把握しており最短1回完治を実現しています。
どれだけ重度なシンスプリントでも施術で治ります
先ほどもお話しした通り当院は痛みの出る原因を全て特定しております。
ですのでどれだけ重度なシンスプリントでも、疲労骨折と診断されたシンスプリントでも施術で治すことが出来ます。
また当院の特徴として
①電気をしない
②安静を指示しない
③テーピングをしない
などの特徴があります。
全て手技のみの施術です。
何故手技なのか?多くの患者さんを診させて頂いた経験から手技が圧倒的に早く改善、完治まで導けるからです。
どれくらい完治が早いかというと最短1回完治です。
今現在シンスプリントに悩んでいる、接骨院、整形外科、病院に通っているが治らないなどのお悩みがある方はセカンドオピニオンをおすすめいたします。
ナイスボディー鍼灸治療院
〒143-0011
東京都大田区大森本町2丁目4-9パトリ大森1F
平和島駅東口徒歩3分 大森町駅徒歩8分 大森海岸駅徒歩15分 蒲田バス8分
03ー4530ー4198
公式LINE→https://lin.ee/fr6nwp9