30代 東京都足立区から来院。
1週間ほど前から左腰に強い痛み。
特に左足を上にあげると腰に痛みが走る。
以前当院に来院された息子さんのセーバー病が施術1回で完治したことで来院を決める。
腰痛の原因とは?
まずは何が原因で腰痛を発生させているか?を確認していきます。
「腰痛は腰に原因がない」この理論は最近では常識になってきました。
当院でも腰痛と言っても腰に原因があるとは限らないという視点で施術をおこなっています。
ですが今回の腰痛は腰のある部分のコリが痛みに深く関わっていました。
そのコリが左足を上げる際に腰に痛みを出している原因だと推測しました。
その他にも首やお腹などの硬さが足を上げることが出来ない原因になっていることが体を観察していくと分かりました。
慢性腰痛の治し方。
経験上、慢性の腰痛は腰をただマッサージしても治すことは難しいと考えます。
腰をマッサージすることで、一時的に表面部分が緩み痛みが緩和することもあるかもしれません。
ですが慢性の腰痛は今回の患者さんの様に腰の深い部分やお腹などが関係しており、その他にも患者さんによって原因が様々なのです。
これ!と言った様な決められた原因がないのが慢性腰痛の特徴です。
ですので一般的には慢性の腰痛は改善完治させることが難しいと言われているのです。
ですが当院では多くの施術経験から「慢性の腰痛は治る」この様に考えております。
ただそれは、その患者さんにあった適切な施術をした場合に限ります。
今回の患者さんの様に腰の深い部分とお腹のコリに気づかずに、腰に電気を当てたりマッサージを受けても治療としては見当違いということになってしまい改善が難しいということです。
施術1回で完治。
今回の患者さんの腰痛の原因になっている腰の深い部分のコリとお腹のコリを施術で取り除いていきます。
お腹のコリと思われる方もいるかもしれませんがお腹も筋肉ですので実は凝るのです。
また腰とお腹は密接に繋がっています。
お腹が凝ると腰も相当な負担がかかってしまいます。
特にデスクワークの様なお腹を常に丸める姿勢を取る仕事などは特にお腹が凝りやすいのです。
ですのでまず最初にお腹を入念に緩めていきます。
この患者さんは上の図にもある大腰筋と言われる腰の深い部分が特に凝っていました。
次に腰の深い部分のコリも施術で取り去ります。
これで一度腰の痛みを確認します。
すると痛みが全くない。
ご家族の希望もあり1ヶ月に1回程度のメンテナンスを指導して腰の治療は終了です。
慢性腰痛は施術で治る。
当院のブログなどで何度も発信しておりますが慢性腰痛は施術で治ります。
これは多くの臨床経験から確信しています。
ですが
⚪︎腰を直接マッサージする。
⚪︎腰に電気を当てる。
⚪︎腰に湿布を貼る。
この様な治療では慢性腰痛の改善は難しいかもしれません。
何故なら重ねてになりますが慢性腰痛の原因は腰にはないからです。
当院では適切な施術で慢性腰痛を改善完治に導きます。
その施術効果は最短1回完治です。
現在通っている医療機関、整形外科、接骨院で腰痛は改善していますか?
当院ではいつもセカンドオピニオンをお勧めしています。